フロアコーティング森のしずく 会長の日記

フロアコーティング森のしずく会長のブログです。

傷補修は無理は禁物です。

補修作業は、付き物の仕事を

しておりますが、

補修作業を無理に実施すると、

本末転倒の結果も・・・。

f:id:morinosizukuceo:20121024125314j:plain

突板であればまったく問題はありません。

f:id:morinosizukuceo:20131225115022j:plain

 油性コート剤を使用している場合は、

通常のハードパテを使用しても

コート時に、コート硬化後に

パテ痩せが生じるため、

思うような補修が実現できません。

f:id:morinosizukuceo:20150413184133j:plain

または、補修作業後にコートを実施した段階で、

せっかくきれいに補修した部分が痩せて、

補修痕が露呈してしまいます。

f:id:morinosizukuceo:20131105092215j:plain

しかし、それでは補修の意味がありません。

バーンスティック程度のパテを用いれば、

痩せは防げますが、いかんせん硬すぎる・・・。

f:id:morinosizukuceo:20150413184155j:plain

そんなこんなをあーだこーだと

やっていると、最近のシートフローリングは

コテの熱にやられてしまう。

 

補修に時間をかけすぎると、

床材自体を溶かしてしまう・・・。

 

さじ加減が難しいところですが、

これこそ、しっかりとした知識と、経験が大切です。

 

補修は、高い技術と言うよりも、

触り過ぎない判断もとても重要となって

きました。

シートフローリングの場合。