フロアコーティング森のしずく 会長の日記

フロアコーティング森のしずく会長のブログです。

言葉は伝染しますね・・・。

妻が、

たまに関西弁になります。

 

例えば、緊張したり気持ちが入ると関西弁に。

 

京都出身なので当たり前ですが・・。

しかし、この「 時々関西弁 」は

私をはじめ5人の子供達にも

継承されております。

 

仕事上の付き合いで、

関西の人も多いのですが、

この関西の方々は、なんちゃって関西弁に

異常なまでに怒りを覚えるらしいのです。

 

私の微妙な関西弁と思われる話し方を聞いたもんなら、

「 なんてなんて、今なんてっ? 」

 

と悪戯心たっぷりに聞いてきます。

 

「 なんや、標準語自分らもしゃべってんやんかぁ。

  いっしょやん。               」

 

なんて冗談でも言ったもんなら、

 

「 しばいたろかぁ~。 」

 

シバクって変な言葉です。

ニュアンスでは想像がつくのですが・・・。

 

ウツルと言えば、当社の和田。

これは言葉遣いが丁寧なのか、

何なのか・・・・。

「 そうでございますね。 」

「 はいそうでございましたか。 」

 

最近このしゃべり方にも感染し始めて

おりますが、

ワクチンもなく困っております。

 

もうオネエなのかと疑うも、

そうではなく、天然素材のようです。

どうしたらこんなしゃべり方が自然に身に着くのか。

 

もしかしたら、何かこれまでの人生で

特別な個人レッスンでも受けたことが

あるのでしょうか。

 

「 和田語 」。

 

お客様には一番失礼が無く、

大切なところであります。

 

「 言葉遣いは大切だと感じるエピソード 」

でもありますが、

和田はお客様からの支持が一番高くあります。

 

「 和田語 」を、

他のスタッフもしっかりと見習わなくては

いけません・・・。

 

しかし、全スタッフがオネエになってしまいそうです。

 

それでも、言葉遣いは大切です。

 

ユニクロは英語が社内共通語と聞きますが、

森のしずくの社内共通語は和田語です。

 

ってむっちゃかっこ悪いですね。

 

言葉は丁寧に、自分の言葉でしっかりと

使っていくように心がけます。

 

 

ゆはかのこ森のしずく代表